2009プレイバック 6

高松駅を出発しました。高徳線に乗車。栗林公園が無理だったので(駅は栗林公園北口となります)、栗林まで移動。だが、電車がすぐ来たため、あえなくそれに乗車。これは、自動で開く電車だったので、危ないところでした。

↑使いまわし。高松駅で、1500系気動車を撮影。
そうして、こんなことになったら、快速マリンライナーに乗車。一番前に乗車。ただ、2号車や、1号車はうるさくないのですが、5・6号車は結構うるさい車両です。
速度を感じながら、約15分で、坂出駅に到着。



ここからは、快速サンポート南風リレー号で多度津まで移動。
この間、丸亀・讃岐塩屋の2駅があります。それがこちら。


忘れていましたが、坂出の次は、宇多津です。それがこちら。

ここから、電池切れのため、写真なしです。
ここから、土讃線で、琴平へ行きます。しかし、車内は閑散としており、寂しい車内となりました。そんな中、途中駅の、金蔵寺善通寺に行きます。その後、琴平駅に到着。ここでは、「こんぴらさん」と呼ばれる寺があります。(ただし、本名はわからず…)
駅は、かなり昔らしい駅です。琴平駅は、電化区間の南端であり、ここから先は、列車本数が格段に減ります。(阿波池田までは、約2時間に1本くらい。阿波池田より先は4時間くらい普通列車がない。ただ、特急は、1時間1本単位で高知・須崎・中村・宿毛まで運転あり)ここで折り返さないと時間的に無理なので、戻ります。再び121系で帰る。そして、善通寺金蔵寺の途中駅を通過。多度津駅で乗り換え。

ここで、高松行きに乗り換えて、坂出まで移動。坂出からは、やや混雑の快速マリンライナーで移動です。
岡山駅に到着。ここで新幹線に乗り換え。東海道直通のひかりであって、これに乗りました。
相生駅までは、約10分〜20分くらいで、到着です。ここから、時間帯によっては相生駅までしか行かない岡山姫路便は、全区間いくようになっていました。それに乗って、姫路駅へ。そして、223系新快速に乗って、大阪駅に到着。
これで、終了となります。
次回、3月15日分を、更新します。

阪神甲子園球場の、観客輸送のため、臨時特急列車を運行。停車駅は、尼崎・終点梅田(2009年9月)